空の下の東京ディズニーリゾート

TDS/AWF/タートル・トーク

  • アメリカンウォーターフロントのシアター型アトラクション
  • 本格的にゲスト参加型。ウミガメのクラッシュとおしゃべりができる
  • S.S.コロンビア号の船尾の海底展望室の窓から、ハイドロフォンという音声変換装置を使って海中の動物とお話できるらしい。
  • 海底展望室の窓の左手には本物のハイドロフォンがあるが、トランスラトメーターは上から二番目のウミガメ語(クラッシュの絵)にちゃんとプリセットされている
  • 40周年記念プライオリティパス対象
  • シアタータイプ
  • 所要時間:約30分
  • 定員:238名
  • 提供:株式会社講談社

登場キャラクター

クラッシュの持ってくる小物

  • ビキニの水着
  • バズライトイヤーの人形

ハイドロフォンの仕組み(とっても簡単)

マイク
→トランスフォーマーレシーバー
→ルーズカプラー(周波数調整)
→トランスラトメーター(4種類までプリセット可能)
→ボルメーター(信号増幅器)
→パッチパネル
→モニタリングゲージ
→ファインチューナー
→スピーカー

S.S.コロンビア号の船尾にある海底展望室で、ウミガメのクラッシュと楽しくお話することができるシアタータイプのアトラクションです。クラッシュにどんなことを聞いてみたい?
クラッシュはみんなとお話することをとっても楽しみにしているよ!
(公式サイトより) | 2025/4
35.62350407046632139.88754221498316