CHARACTER/スクルージ
- ドナルドの伯父さんにあたるお金持ちのアヒルのキャラクター
- スクルージ・マクダック(Scrooge McDuck)がフルネーム。名前の由来はクリスマスキャロルのエベネーザー・スクルージ(Ebenezer Scrooge)
- 守銭奴のような露出もある反面、ヒューイ、デューイ、ルーイに甘かったりする(三人の大伯父)
- ディズニーシーのマクダックス・デパートメントストアはスクルージが経営者。ダッフィー関連商品を売り出し始めたときは「さすがおじさん!」って思いました
- 初登場:1947年『Christmas on Bear Mountain』(コミック)
- 出身地:スコットランド、グラスゴー近郊
- 職業:大富豪・冒険家・実業家
- 声優:
- 英語版:アラン・ヤング(Alan Young, 1983–2016)、デヴィッド・テナント(David Tennant, 2017–2021)ほか
- 日本語版:北村弘一(1989-2007)、伊井篤史(2008-2016)、小形満(2017-)
- 倹約家で、「世界一の金持ちのアヒル」と呼ばれる
- 頭の回転が早く、冒険心旺盛で、若い頃は世界中を旅して財宝を集めた
- ダックバーグの丘に建つ巨大な金庫(Money Bin)の中に金貨の山があり、「金貨のプールで泳ぐ」のが日課
- トップハットと眼鏡。紳士的な服装で、赤い上着とシルクハットがトレードマーク
- ディズニーキャラの中でも最も金持ちとされており、「世界一の富豪アニメキャラ」としてギネスに認定された
- 彼の冒険譚は「インディ・ジョーンズ」などの冒険映画にも影響を与えた?












登場作品
- 『ダックテイルズ(DuckTales)』(1987–1990 / 2017–2021)
- 『ミッキーのクリスマスキャロル』(1983)
- 『マジカル・ワールド・オブ・ディズニー』
- 各種ディズニーコミックやゲーム作品