空の下の東京ディズニーリゾート

MENU/IKSPIARI/ルピシア/2022

2022/12

ルピシアで買い物したら、ルピシア会員カードを勧められました。会報とお茶2種類が6か月届きますよってことで、ちょっとお茶に興味が湧いていたし、カードをもらって家でネット経由の登録作業を行いました。当日の店舗購入履歴も翌日以降アプリから参照できるようになるらしい。今回買った茶葉が終わったら、また買いに来て提示してみます。

  • 紅茶のお砂糖 祝来(しゅくる)
  • オレンジポマンダー 限定缶詰
  • ひらき 限定ティーバッグ
  • ゆめ 限定ティーバッグ

今回買ったのはこんな感じで、クリスマス柄や新正月にちなんだ商品です。

祝来

祝来(しゅくる) 箱(ルピシア)祝来 外箱斜め(ルピシア)祝来 箱開封(ルピシア)祝来 招き猫とダルマ(ルピシア)

ひらき

5658 ひらき HIRAKI
梅や桃の甘い香りが、花開くように広がる上品な紅茶です。
実りある一年を願い、開運の梅の花をイメージした、
あられと炒り米のトッピングも華やかです。
(商品パッケージより)

ひらき 箱(ルピシア)ひらき 箱アップ(ルピシア)

ゆめ

5668 ゆめ YUME
甘くやわらかいバニラや、甘酸っぱいフルーツの香りが
広がる紅茶。お祝いの気持ちを込めたバラの花ばらが華やかな、
幸福に包まれるお茶です。ミルクティーにも。
(商品パッケージより)

ゆめ 箱(ルピシア)

オレンジポマンダー 5138

オレンジポマンダー(ルピシア)

お茶名に添えられた数字って・・・通し番号ですかね。お茶好きの中でも蒐集癖がある人はこういう番号がついてると全部飲んでみたくなっちゃうんですよね。僕は柑橘系が好きなので、オレンジめいたものを目当てに行ったのですが、同行者はお正月パッケージをパケ買いしてました。猫とウサギのかわいいイラストいいですもんね。もう一つだるま柄も並んでましたが、飲みきれないのでストップしました。オレンジポマンダーは仕事中にリフレッシュするのに飲んでます。茶葉の香りを嗅ぐのが楽しいです。ゆめやひらきはお菓子と一緒にやってます。まだ紅茶経験が浅いので、語れるほどのことはなく、「香りが違うのはわかるけど、具体的に説明できない」というステージです。

紅茶とお砂糖のギフト

  • 価格:2020円
35.63510863058361139.884261784587511