空の下の東京ディズニーリゾート

Jackの日記/2024/01/11

1/10にディズニー・パルパルーザ“ミニーのファンダーランド”が始まりましたね。お正月直後、春までの期間をミニーちゃん推しで行く最近のディズニーランド。これってひな祭りとかが意識されてるんですかね?ついにパレード名に「@」アットマークがついたか~。ミニー@ファンダーランドで読み方は「アット」でいいっぽいですね。まだ現地で観てないけど。名称が読みにくいのは宣伝しにくさにつながっちゃうんですが、それ以上にインパクトを残せるという判断ですかね。いつか絵文字やアスキーアートが登場する日もくるかな?


マカロン箱 チップとデール側(ダロワイヨ)マカロン箱 プルート側(ダロワイヨ)マカロン箱(ダロワイヨ)ディズニーのマカロン 箱(ダロワイヨ)ディズニーのマカロン 箱開封(ダロワイヨ)マカロン箱開封(ダロワイヨ)マカロン箱内側のチップとデール(ダロワイヨ)マカロンの挨拶状(ダロワイヨ)マリー、スティッチ、プルート、ミニー、チップとデール、ミッキーのマカロン(ダロワイヨ)ピンクと黄色のマカロン(ダロワイヨ)スティッチ マカロン(ダロワイヨ)ミッキー マカロン(ダロワイヨ)

こちらはクリスマス時期にダロワイヨで買ったマカロンです。ディズニーキャラクターがガッツリ使われてます。クリスマス時期にはイクスピアリにダロワイヨが出店してきてたんですが、こういう商品は置いてくれないんですよね。なんかイクスピアリにはディズニーライセンス商品がディズニーストアにしか置けない謎の縛りがあると、昔からよく聞きますが、実際のところどういう契約になってるんでしょうね。普通に相乗効果が期待できるのにって思っちゃうんですが、ライセンシー的な縛りなのか、在庫切れへの心配か・・・?Tシャツ屋さんのGO!GO!LAUNDRYで売ってるギリギリディズニーじゃないTシャツのイラストをみるといつもニヤッてなります。