空の下の東京ディズニーリゾート

MENU/TDS/2025/4/バウムクーヘンのティラミス仕立て(ユーハイムバウム使用)

バウムクーヘンのティラミス仕立て(ユーハイムバウム使用)

アイスカフェラテカクテル(アマレット&アーモンド)とバウムクーヘンのティラミス仕立て(ユーハイムバウム使用)(ゴンドリエ・スナック)バウムクーヘンのティラミス仕立て(ユーハイムバウム使用)(ゴンドリエ・スナック)バウムクーヘンのティラミス仕立て(ユーハイムバウム使用)(ゴンドリエ・スナック)バウムクーヘンのティラミス仕立て(ユーハイムバウム使用)(ゴンドリエ・スナック)

ユーハイムさんにはパークのお土産などでお世話になっております。長年の信頼のあるバウムにしたからクリーム、上からココアパウダーとティラミス感を演出されたスイーツになってます。ティラミスには本来ビスコッティ・サヴォイアルディが使われるそうですが、それはアイスカフェラテカクテル(アマレット&アーモンド)に使われてるってことですね。しっとりほろ苦、ほろ甘でした。さて、本来の役目を終えたコーヒー豆を使った食べられるスプーンがついてきました。食器としてはもうちょっとカーブが欲しいところですが、下層のクリームを乗せて食べる分には苦味がちょうどいいかもしれません。食べられることに気が付かず捨てる人がどの程度発生しちゃうかは気になるところです。

しっとりとした食感のユーハイムバウムにゴンドリエ・スナックオリジナルブレンドのエスプレッソを合わせた、ティラミス仕立てのスウィーツです。

※サステナビリティ活動として、抽出後のコーヒー豆を使用した食べられるスプーンを提供します。
(公式サイトより)
35.62597637901127139.88733217120172