MENU/IKSPIARI/ディズニーストア
レストランではないですが、店内でお菓子などの取り扱いもあって、たまに利用します。
2025/9
秋のチップとデールのお菓子がたくさん出ていました。SWEET POTATO FLAVOR、すなわちさつま芋商品ですね。
【不二家】カントリーマアム チップ&デール スイートポテト チョコチップクッキー SWEET POTATO FLAVOR
- 価格:13枚入り 500円
不二家コラボのさつま芋味のカントリーマアムです。個包装の袋にもチップとデールがいて、確認できただけで5種類ありました。焼いも帽子がかわいらしい。カントリーマアムはたまに食べるのですが、こちらはスイートポテトっぽくうっすら黄色くなっているように感じます。チョコチップとポテト生地もよく合います。
チップ&デール クッキー 巾着入り SWEET POTATO FLAVOR
- 価格:2600円
チップとデールの巾着付きのチップとデールのクッキーです。巾着とクッキーの主従は・・・やっぱ巾着か。このクッキーではほっぺたのふくらみが抑えられた形になってますね。昔、赤ちゃん風のグッズ展開の時にもこんな感じのデザインがあった気がします。巾着は何に使おうかな。ディズニー好きの家にはなぜか大量の巾着がありがち・・・じゃないですか?
チップ&デール プリン 生スイートポテトプリン SWEET POTATO FLAVOR
- 価格:1200円
生スイートポテトプリンは濃いタイプのプリンです。固めでずっしり系。おいもちゃんの重厚さゆえでしょうね。五郎島金時と明記されてました。外装箱の外側と内側にさつまいも帽のチップとデールの姿が。ホクホクと湯気が出てます。
チップ&デール さつまいもチップス SWEET POTATO FLAVOR
- 価格:800円
さつまいもの帽子を被ったチップとデールのパッケージです。シマリスがお芋を食べるか知らなかったんですが、食べるけどあげすぎに注意とのことでした。皮ごと生であげた方がよいらしい。これはお菓子としても重宝しました。適度な甘さでポリポリ始めると、止まらなくなり、気づけば食べ終わってました。
2024/9
チップ&デール ポテトチップス 関東・栃木レモン LEMON
- 価格:550円
ポテチ版も買っておいたのを開けました。味の想像がつかなくて、どういうシチュエーションの時に食べるのかずっと悩んでいたんですよね。ギザギザのついたポテトで、味の方はレモンの酸味も感じるものの、マイルドな仕上がりになっていて、我が家の評価は「おさつどきっ」みたいな受け止められ方をしました。ちょい甘でお酒のつまみではなかった。(おさつどきってうちの近所では見かけないんですが、まだ現役で販売されてるんですね)リスコラボの意図は相変わらず謎のままですが、やはり面白アイテムで楽しめました。
チップ&デール クッキー 関東・栃木レモン LEMON
- 価格:8枚入り 950円
栃木アイテムとして有名なレモン牛乳がチップとデールとコラボ!面白さのあまり買ってしまいました。イラストの主線のトーンの緑など本家のデザインをちゃんと踏襲していますね。なぜシマリスコラボなのかは謎ですが、かわいいから選ばれたに一票。ミスターイトウコラボの実績もありますしね。お味はレモンの酸味も程よく添加されたミルククッキーという感じです。クッキーにもちゃんとチップとデールのお顔がプリントされているのがいいですね。配れるし。ちなみに8枚入りでチップとデールはきっちり4枚ずつ入ってました。
2021/1
チップ&デール クッキー Chocochip Cookie
なにげにミスターイトウ製品を愛好するものとして、ミスターイトウとディズニーストアのコラボ商品が出ると聞いて、驚きとともに即時に購入を決意しました。いろんな雑貨と合わせてクッキー缶とちょっとしたクッキーパックもラインナップに加わっていました。
やはり定番商品のチョコチップクッキーとシマリスのチップをかけてますか。なるほどかわいい。そしてデールはバタークッキー担当になったと。奇しくもバタークッキーの箱の配色がデールの鼻の色に合わせたかのように赤いっていうね。誰もが夢に見る取り合わせじゃないですか。チョコチップクッキー食べて、バタークッキーデール!(おかしなテンション)
中身は安定のミスターイトウ製品で、一口サイズになっていて、ポリポリ食べちゃいました。このクッキー缶、例によって捨てられませんなー。