空の下の東京ディズニーリゾート

Jackの日記/2016/02/11

バレンタインシーズンということでイクスピアリのマルシェ・ド・ショコラが連日にぎわっています。バレンタイン当日は2/14ですが、おいしそうなチョコやおもしろいチョコは油断すると完売してしまうということを例年の経験から身に染みて理解していますので、早めに気になるチョコレートはゲットしておきました。

リンツァーショコラ 包装(リンツ)
リンツァーショコラ(リンツ)

まずはリンツの高級焼きチョコ「リンツァーショコラ」。プレーン、オレンジ、エスプレッソの三つのお味のセット商品を食べました。とても濃厚。

香ほろん 箱中身(WA・BI・SA)
香ほろん(WA・BI・SA)

こちらは毎年買ってしまう「香ほろん」。濃いチョコレートから一変して優しいお味。

ミニバーのセット 箱(Galler)
ミニバーのセット 箱の中(Galler)

渋い箱入りのGallerのミニバーのセット。化粧品でも入っていそうです。こちらも後で来たら売り切れてましたね。

コフレ ア ビジュー ド サラ ネコの箱(Mary's)
コフレ ア ビジュー ド サラ(Mary's)

Mary'sは昔から出店されていて定番感があります。コフレ ア ビジュー ド サラはサラという女の子の宝石箱をイメージした商品らしいです。今回はにゃんこがかわいいので買いました。

そして、後でゴディバの丁度いいサイズの箱のチョコレートを贈答用に買おうと思っていたのですが、・・・後日再来店したところ売り切れていました。失敗です・・・。大きくて立派なやつはちょっと人に渡すには恐縮されそうなお値段なので、別の候補を探さなくてはならないのでした。

35.63477861797117139.885615557432177